2009年05月26日

香りと心 〜さまざま〜

香りの感じ方は実に様々です。
この様々と言うのは、人によって感じ方がずいぶん異なることでもありますし、同じ人でも状況によって異なることでもあります。

「同じ人でも状況によって異なる」ケースでとても印象深い報告を いただいたことがありますのでご紹介します。

その受講生をAさんとします。
Aさんはアロマコーディネーター講座ホームスタディコースの受講生で、教材に入っていた精油の中でローズマリーが一番苦手な香りでした。

受講してから半年ほどした後、実母が病に倒れてしまいました。
Aさんは仕事と家事をこなしながら、週末には4,5時間車を運転して実家の母の看病をしに行き、日曜の夜か月曜の早朝には、また運転して帰ってくる。といったハードスケジュールを続けて、なかなかレッスンどころではなくなってしまいました。
そんな時に私がお電話での相談を受けました。

幸いにも受講期限のないコースで受講されていたので、レッスンはしばらくお休みして構わないが、精油が劣化するのはもったいないので、ほんの5分でも疲れた自分へのご褒美で芳香浴をしたり、運転中事故を起こさないよう精油を用いる方法をお伝えしました。

それから数ヶ月後にご報告いただき、「あんなに嫌だったローズマリーの香りがとっても心地良く感じるんです!」とのこと。

そしてローズマリー入りのトリートメントオイルを作り、セルフトリートメントを行ったところ、体の深いところがほぐれる感じがして、不眠気味だったのが久々にぐっすり眠れたそうです。

リラックス系よりリフレッシュ系で使う人が多いローズマリーですが、精油の知識を蓄えた人は「なるほどね〜」と思えることでしょう。

それからしばらくしてAさんからご報告を頂いたのは、残念ながらお母さまが逝去されたのち、気持ちも多少は落ち着かれた頃でした。

「あんなに助けてくれたローズマリーなのに、生活が落ち着いたらまた苦手になってしまったんですよ〜」

香りってなんて不思議、、、
言い方を変えれば、人間の感覚ってなんて素晴らしいんでしょう。

JAS指導部 松丸

**************************************************************
明日使える「簡単心理学レッスン」in 大阪情報はここをクリック
**************************************************************

jaahc at 07:00│ 受講生からのメッセージ | スタッフ報告